武蔵嵐山霊苑
自然の宝庫嵐山、名所・旧跡・景勝地に恵まれ、四季が織り成す千変万化の大自然は祖霊を祀るのに、最もふさわしい安らぎの聖地です。
周辺は嵐山渓谷をはじめ自然が豊富で、都会人の心のオアシスとして親しまれ、環境・交通・価格と三拍子揃った理想の公園墓地です。
周辺は嵐山渓谷をはじめ自然が豊富で、都会人の心のオアシスとして親しまれ、環境・交通・価格と三拍子揃った理想の公園墓地です。
折り込みチラシのご案内
墓地詳細
所在地 | 埼玉県比企郡嵐山町広野359 |
---|---|
管理・事業主体 | 宗教法人廣正寺 (当地にて開山500余年) |
新規区画数 | 総区画数:2,500区画(第一期) |
受入可能宗派 | 不問 |
施設 | 管理事務所、休憩所、法要・祭示場(予定)、駐車場、遊歩墓参道、水道設備、トイレ、他 |
墓地のご使用について
■当霊苑は、ご希望の大きさ、場所等、自由にお選び頂けます。ご希望の場所が決まりましたら、所定の申し込み用紙にご記入の上、ご予約下さい。この際、同時に予約金をお支払い頂きます。尚、この予約金は使用料に充当いたします。
■使用料・管理料及び住民票をそろえてご提出ください。ご提出頂きましたら、永久に使用する権利を保証する永代使用承諾証を差し上げます。尚、この権利は祭祀の継承者に代々継承することができます。使用権の譲渡又は転売はできません。当霊苑は、どなたでもお求めになれます。
■規定の管理料を納入して頂きます。当霊苑では責任をもって、永代使用権の保全と埋葬、改葬の事務、ご法要環境整備などゆき届いた管理をお約束いたします。
■使用料・管理料及び住民票をそろえてご提出ください。ご提出頂きましたら、永久に使用する権利を保証する永代使用承諾証を差し上げます。尚、この権利は祭祀の継承者に代々継承することができます。使用権の譲渡又は転売はできません。当霊苑は、どなたでもお求めになれます。
■規定の管理料を納入して頂きます。当霊苑では責任をもって、永代使用権の保全と埋葬、改葬の事務、ご法要環境整備などゆき届いた管理をお約束いたします。
施設について
- 管理事務所
- 駐車場
- 法要施設
- 礼拝施設
- 納骨堂
- 洋式トイレ
- 水道
- 緑地
- あずま屋
- 休憩所
- 会席所
- お花 売店
霊園価格内訳
面積:単位(m²) | 永代使用料(非課税) | ※墓石の価格+工事料(税込) | 合計 | 管理料(税込 |
---|---|---|---|---|
2.0m² | ¥ 100,000~ | ¥ 2,000~ | ||
3.0m² | ¥ 150,000~ | ¥ 3,000~ | ||
5.0m² | ¥ 250,000~ | ¥ 5,000~ |
アクセス
【電車ご利用の場合】
東武東上線「武蔵嵐山駅」より車で5分(池袋より60分)
【バスご利用の場合】
武蔵嵐山駅(東口)よりお電話下さい。
送迎車が、駅から墓域まで送迎いたします。(無料)
【お車ご利用の場合】
■関越自動車道・練馬I.C.より30分、東松山I.C.下車、15分
■関越自動車道・嵐山小川I.C.下車、3分
お問い合わせ
都立霊園(多磨霊園、小平霊園、八王子霊園、八柱霊園、青山霊園)に
関する無料サポート、
その他墓地の手配や諸手続き、墓石の販売など、
各種ご相談窓口がございますので、お気軽にお問い合わせください。